忍者ブログ

オトコ40歳、これからどうする?

どうすれば、人生オモシロオカシク暮らせるか?
今後>次のページ
[1] [2] [3] [4] [5]

[PR]

2025/01/22(Wed)12:35

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

[回]

 

大学教育  環境問題  科学・教育  音楽  楽器  ギター  40代男性  40代転職  起業独立  無職  ハンドメイド  木工  日記  ブログ

No.|Comment

なにができるか?その4:ギター工房?

2013/02/14(Thu)23:55

ひさしぶりに、なにができるか?ですが、
ギター工房設立なんてのも、結構、マジに考えた

技術的には、もちろん2流以下ではあるだろうけど、
なんとかなりそうな気になっている。(一応、マジで勉強しましたんで)

問題は、ギター屋で食っていけるかどうか?ということで、
どのくらいのものをいくらで作って、どう売ればいいのか?を考えた。

さて、ギターの原価って、どのくらいでしょう?
個人工房で作るとなると、大量購入で材料費を抑えるのは結構厳しい。
だから、材料は、普通に誰でも買えるところで買うしかないのだろうと思う。
例えば、アイチ木工とか、ギターワークスとか、渡辺商店とか、大和マークとか、
サウンドハウスとか、あるいは、海外通販だと、Warmothとか、StewMacとか、
まあ、ググればいくらでも出てきますね。
あとは、aliexpressのギターパーツなんてのも、ちょっと怖いけど、
まあ、10ドルぐらいまでのものなら、まあ・・・半分だめもとで・・・ネ。
(リスクが高いと思うので、高額のモノは止めといた方が無難)

というわけで、材料費というのは、こんな感じです。
項目 品名 価格 品名 価格
ボディ材 アルダー(B) 2,700 アフリカンマホガニー(2A)
カーリーメイプル18mm(5A)
5,300
45,000
ネック材 メイプル板目25mm(A) 1,600 メイプル板目25mm(4A) 4,200
指板材 インドローズ(A) 600 インドローズ(3A) 2,100
ブリッジ ハードテイル(中国) 300 GIBSON ABR-1 T.O.M
GIBSON S.T.P.
8,400
7,875
ピックアップ ハム(中国) 800 GIBSON BUCKER-1 15,800
  ハム(中国) 800 GIBSON BUCKER-1 15,800
トラスロッド ギター用453mm 840 ギター用453mm 840
フレット ミディアムハイ国産 2,625 JIMDUNLOP#6100 4,200
ナット 40mm牛骨 420 ビンテージボーンナット 840
ペグ シャーラータイプ(中国) 900 GOTOH SD510 マグナムロック 10,800
タダリオ009-042 500 ELIXIR009-042 980
塗料   3,000   3,000
その他 SW、ポット、ポジマ、他 3,915 SW、ポット、ポジマ、他 29,865
合計   19,000   155,000
左の欄が安い材料を厳選?した場合で、
右が、まあまあ高めの材料を適当に選んだ場合。
(高いほうは、天井知らずに高価なパーツがあるけど、たぶん20万までには収まるでしょう)

この他にも、工具の原価償却とか、ペーパーとかの消耗品代、場所代もかかるし、
製造原価としては、最も安く作っても2万、高いと20万以上というところかなと思います。

で、工賃・人件費なんて考えると、1台作るのに半月ぐらいかかると思うので、
月に2台作って、それがちゃんと売れるとして、なんとか生活できるセンと思うと、
まあ、1台あたり、工賃に10万円前後はいただきたいところ。

というわけで、売値は12万~30万という感じの設定になる。
確かに、工房製ギターの値段ってのは、こんな感じの価格帯ですね?

さて、これって、売れるのでしょうか?
・・・っていうか、どういう人が買うの?

半月、実質10日ぐらいの作業の工賃が10万円ってのは、
今の日本の人件費を考えれば、決して高い工賃じゃないですよね?
でも、材料費2万のギターを12万で買うでしょうか?
あるいは、30万もするギター買うのはどういう人でしょうか?
材料原価5万のギターを15万ぐらいで売るってのがいい線かなと思うのですが、
それにしても、月に2本も売れるもんなんでしょうか?

しかも、それ以上の生産性はあげられそうにないので、
これだけだと、最大でも、月収20万というわけです。これは厳しい。

#もちろん、リペアや改造なんてのも収入源にはなるだろうけど、
#それはそれで時間のかかる作業が伴うわけで、
#その分、生産性が落ちれば、結局、工賃収入は一緒だね。

そういうようなわけで、例えば、ギターワークスなんてのは、
パーツ通販なんかもやって、安定した売り上げをキープしてるんだろうな
と、想像するわけです。

やってみれば、それなりにやっていけるのかもしれないけど、
それなりに売っていく戦略(コネとか、ウリになるモノとか)と同時に、
パーツ通販のようなもうひとつの柱がないと辛いなと思うので、
いまのところはイマイチ踏み切れないというわけです。

ひとつ考えたのは、塗装ブースを有料で開放するというアイディアもありかと。
塗装ブースなんてものは常時使うわけではないだろうから、空いてる時間は、
時間いくらでブースを貸して、コンプレッサーやスプレーなんかのレンタル、
ついでに塗料の小売もやって、シーラーとかトップコートが紙コップ1杯数百円とか・・・
#それで、一応、乙四とってみたんですけどね。

ブースの設置場所の場所代。排気浄化設備、フィルターとかランニングコスト・・
いろいろと考えなきゃいけないけど、もしかすると案外いけるかもと妄想してるとこです。

関連記事:何が出来るか?何ができるか?その2なにができるか?その3転職希望のポスドクを探してます。
       (なぜ、徐々に、漢字がひらがなになっていったのかは、謎)

拍手[4回]

PR
[3回]

 

大学教育  環境問題  科学・教育  音楽  楽器  ギター  40代男性  40代転職  起業独立  無職  ハンドメイド  木工  日記  ブログ

No.141|今後Comment(3)

探業中

2013/01/04(Fri)22:05

さて、2013年です。あけましておめでとうございます。

このブログ、昨年末ぐらいから、ギター製作記(実況?)のようなものになりつつありますが、
ちゃんと未だに無職のままです。

法律上は、無職であり、かつ、就業に向けた職探しを行ってる人を、「失業者」
って、いうらしいけど、「失業」って言葉に、未だ、なんかピンときてません。

職探しはしてるけど、それと同時に、自分は何をすべきなのかを考えた1年だった。
失業というよりも、どっちかっていうと、探業とか・・・あんまりいい言葉は浮かばないが。
そして、ともかく今も、探し求め、考え続けている。

もちろん、生活の糧を得るために、なんらかの仕事はしないといけないので、
もうとにかく、どこでも、なんでもいいから・・・なんて気分になる瞬間もあるけど、
例えば、あと20年働く(勤める)ことになるなら、なんでもいいというわけにもいかない。
嫌なら、また辞めれば、っていったって、そう何度も何度も、こんなのやってらんない。

というわけで、オモシロそうなことを見聞きして手を出して・・・
まあ、たぶん、とても贅沢な時間を過ごしてると思ってます。

こんな1年ってのも、「人生オモシロオカシク」って感じで、いい感じですね。


さて、いつ頃、尻に火がつくんでしょう?

拍手[1回]

[0回]

 

大学教育  環境問題  科学・教育  音楽  楽器  ギター  40代男性  40代転職  起業独立  無職  ハンドメイド  木工  日記  ブログ

No.119|今後Comment(0)

結局、任意継続

2012/03/14(Wed)12:18

久しぶりに出勤。ちょっとした事務手続きを確認しつつ、適当にすごす。

4月からの健康保険の掛け金
> 国保(特定に該当)< 任意継続 << 国保(一般)
>比率にすると、だいたい、2対3対6ぐらいの感じ。
#過去記事(国民健康保険と任意継続健康保険料と雇用保険の関係)参照
というわけで、どうしようかなぁ・・と思ってたんですが、

>文科省共済の任意継続は、退職の日から起算して20日以内に申し出ること。とのこと。
>国民健康保険に加入する場合は、退職日の翌日から14日以内に届け出るということで、
>一応、スケジュール的には可能。離職票が届くのが遅れるとちょっとピンチかもしれない。

離職票って、そんなにすぐに貰えるもんじゃないみたいですね。
概ね、2週間ぐらいかかるらしい。スケジュール的に間に合う見込みがなさそう。
特定理由離職者に該当するにかけるのは、現時点でリスクが大きすぎる。
というわけで、1ヶ月だけでも任意継続にすることにしてみた。 というメモでした。

#ご注意→年金には任意継続がない

拍手[0回]

[2回]

 

大学教育  環境問題  科学・教育  音楽  楽器  ギター  40代男性  40代転職  起業独立  無職  ハンドメイド  木工  日記  ブログ

No.91|今後Comment(2)

健康保険料と雇用保険の関係

2012/02/14(Tue)06:14

国民健康保険と任意継続」のつづきです。

一応、復習しときますと・・・
一般に、会社などを退職すると、退職後2年間は健康保険が選択できます。
国民健康保険にはいるか、それまでの保険(国立大だと文科省共済)を継続するかの2択。
後者を任意継続といいますが、どっちがお得か? というのが本記事です。

前の記事にも追記したんだけど、国民健康保険の保険料には雇用保険が結構関係します。
つまり、特定受給資格者 あるいは、 特定理由離職者 に該当すると、
前年の給与所得を30/100とみなして、国民健康保険料を計算するのです。
これによって、保険料(掛け金)に非常に大きな違いがでます。

私の場合は、もし、特定受給資格者 あるいは、特定理由離職者に該当すれば、
保険料が、だいたい三分の一になります。この結果、保険料の大小関係は、こんな感じ:

  国保(特定に該当)< 任意継続 << 国保(一般)

しかも、それぞれの差が、私の場合だと、年額で10万円以上になります。
比率にすると、だいたい、2対3対6ぐらいの感じ。(あんまり細かくいうと年収ばれる)
こりゃあ、しっかりと把握して、チョイスしないとエライ損することになりますね。

さて、問題は、特定受給資格者 あるいは、特定理由離職者に該当するか否かです。

特定受給資格者というのは、以下の場合だそうです。
11(1A)-解雇(3年以上更新された非正規社員で雇い止め通知無しを含む)【1B・5E以外】
12(1B)-天災等の理由により事業の継続が不可能になったことによる解雇
21(2A)-雇い止め(期間の定めのある雇用契約(1年未満)を反復して3年以上繰り返し、
事業主側の事情によって契約満了、又は雇い止めとなったために離職したとき)
【2B・2C・2D以外】
22(2B)-雇い止め(3年未満在職の非正規社員で、更新に関する明記あり)【2C・2D以外】
31(3A)-倒産・退職勧奨・法令違反の労働環境などの、正当な理由のある自己都合退職
32(3B)-事業所移転等に伴う正当な理由のある自己都合退職
(数字と記号は、雇用保険受給資格者証の離職理由欄に記載される記号番号です)

そして、特定理由離職者というのは、次の3つの場合。
23(2C)-3年未満の反復する雇用契約での契約満了(又は雇止め)の場合で、
事業主側の事情により離職したとき
33(3C)-正当な理由のある自己都合退職(被保険者期間12ヶ月以上)【3A・3B以外】
34(3D)-正当な理由のある自己都合退職(被保険者期間12ヶ月未満)【3A・3B・3C以外】

以上が、軽減制度が適用になる理由。以下は適用されない。つまり一般受給者です。

24(2D)-契約期間満了による離職【2A~2C以外】
25(2E)-定年退職、移籍出向

なんというか・・・23と24の判断が結構微妙な感じみたいです。
なので、微妙なライン上にいる人は、実際にハローワークにいって、認定を受けるまで
どっちになるかわからなくて、困っちゃう。(ハローワークでの担当者次第?)

というわけで、任意継続を選択するか、国保にするかは、
雇用保険受給資格の種別を確認したあとでないと、判断できない。
つまり、退職後、離職票を受け取ったのちに、ハローワークにいって、
その1週間後に雇用保険受給資格者証を受け取る。
ともかく、特定理由離職者(23)と認定されてたら、国民健康保険に加入することにして、
これらに認定されず、一般受給資格者(24)になってたら、任意継続組合員になることにする。

文科省共済の任意継続は、退職の日から起算して20日以内に申し出ること。とのこと。
国民健康保険に加入する場合は、退職日の翌日から14日以内に届け出るということで、
一応、スケジュール的には可能。離職票が届くのが遅れるとちょっとピンチかもしれない。

雇用保険受給資格者証の受け取りは、ハローワークに行った1週間後のはずだけど、
もしかすると、種別の認定自体は、最初にいったときにしてくれるのかもしれない。
それなら、ちょっと余裕ができるけど、事務方へ少し負担をかけちゃうのと、
4月始めは、医者に行きにくくなるのが、ちょっとやな感じ。

もうちょっと、システム的になんとかならんかと思うけど・・・・
お役所仕事、当面は、こんな感じなんでしょうなぁ・・・

#つづき→結局、任意継続

拍手[0回]

[0回]

 

大学教育  環境問題  科学・教育  音楽  楽器  ギター  40代男性  40代転職  起業独立  無職  ハンドメイド  木工  日記  ブログ

No.86|今後Comment(0)

2012年

2012/01/04(Wed)15:38

新年あけましておめでとうございます。

心機一転
前途洋々

そんな2012年を迎えました。
今後とも、ボチボチよろしくです。

まあ、なるようになるさ~♪

拍手[0回]

[0回]

 

大学教育  環境問題  科学・教育  音楽  楽器  ギター  40代男性  40代転職  起業独立  無職  ハンドメイド  木工  日記  ブログ

No.80|今後Comment(0)