一昨日ぐらいの新聞に、
就活自殺急増なんて記事がでてたけど、
新卒の人たちには、みんなと同じでなくちゃいけないという脅迫観念があるのかな、と思う。
周りでどんどん内定がでだしたりすると、焦っちゃうんだろうと思う。
「なんで俺だけ?」と思っちゃうんだろうね。
とても切なく思うのは、学校教育が、あるいは、日本の社会というものが、
横並びを良しとして、みんなと同じに、はみ出さないようにって、子供を育ててること。
うちの子供たちの言動なんかを見聞きしてても、いつのまにか
「普通でなきゃいけない」ってのが刷り込まれてるのがよく分かる。
そんな風に教えたつもりもないし、私の前職の職種(大学教員ってのは、どっちかというと
普通じゃないことに価値を見出す人種ですよね)とか、
失職したこととかも含めて、
うちは結構変わり者の家だと思うんだけど、それでも、そんな風に育つ。
なんでだろ?(親が変人だと、子供は普通になりたがるのかな?)
でもさ、少なくとも、そんなに思いつめちゃダメだよね。
このブログの副題、そんなに意味深く考えてつけたわけじゃないけど、
人生オモシロオカシク暮らすコツって、
「自分」というものを知ることなんじゃないかと、最近、思ったりする。
自分は、人とは違うし(当たり前だ。一人ひとりがみな違う。同じ人間はいません)
自分は、普通じゃないし(そもそも普通というものの基準は存在しない)
人と同じことはしない。自分の人生は自分のものであり、人と同じではない。
と、至極当たり前のことなんだけど、
もう、どうせ普通の人とは違う人生に、はみ出してるとあきらめられれば、
あるいは「普通の人」というものは、そもそも存在しない概念上だけの言葉だと気づけば、
人は人、俺は俺、自分にやれることをやれるようにやるだけだと思える。
あらゆることは、できる出来ないの問題じゃないんだよね。たぶん。
やれば、できちゃうんだと思うんですよ。何だって。
すぐにできないかもしれないけど、訓練すればできるようになるよ。それなりには。
少なくとも、訓練する前よりはできるようになる。少しづつは上達するはずじゃない?
人と比べてもしょうがないから、自分のペースでできるようになればいい。
目的を達成するには、どっちみち、どんな方法だっていいんだから
どうしてもできないことは、一旦諦めて、少し別の手段を探せばいいやん?
試行錯誤してみないと、できるかどうかもわからんじゃないですか。
だとすれば、
やるかやらないかの問題だと思うんだよね。
で、つまり、突き詰めて考えると、それって、
「自分は何がしたいのか?」という一言に尽きてしまうんじゃないかな?と。
この問いって、結構奥が深くって、したいことの先にある目的、さらにその理由・・・
と、わりとどこまでも続いちゃうんです。
例えば、「就職したい」←「収入を得たい」←「生活を安定させたい」
←「妻子を安心させたい」←「子供を育てあげたい」・・・・・なんて感じ。
(一応、架空の答えですが)
で、結局のところ、おおもとの願望がかなえばいいわけなんだから、
別に就職しなくても、手段はありそうですよね?
じゃあ、就職できなくたって、別にいいんじゃないかな?・・・というのは詭弁かしら?
さすがに、「就職したい」←「みんなと同じになりたい」(←この目的はなに?)
というのは、さすがに、ゲンナリ。もうちょっと考えようよ、と思う。
で、じゃあ、俺自身はいったい結局のところ、何がしたいんだろうなぁ?
・・・と、思い悩む今日この頃なわけです。
[2回]
[0回]
http://guc.blog.shinobi.jp/%E7%8B%AC%E3%82%8A%E8%A8%80/%E6%99%AE%E9%80%9A%E3%81%A7%E3%81%AA%E3%81%8D%E3%82%83%E3%81%84%E3%81%91%E3%81%AA%E3%81%84%EF%BC%9F普通でなきゃいけない?