いろいろと問題もあり、評判は最悪ですが、私にとっては
運命のギターなんです。
実は、今、こんな感じになってます。(ビフォーの写真がない)
微妙に気がつく方は気がつくかもしれません。
改造部分を拡大すると、こんな感じです。
はい。ピックアップを載せ替えてみました。
始めについてたやつは、こんなやつです。
このシングルコイルPU、めちゃめちゃ軽いです。驚くほどに。
直流抵抗値としては、4kΩぐらい。
たぶん、巻き数も少ないし、いかにも磁石もちゃっちい感じ。
以前の記事(
3つのギターの音の減衰)でも分かるとおり、
このギター、出力が非常に小さいのが不満でした。
購入時の設定だと、PUの高さもやたら低めになってたので、
そのせいもあるだろうけど、たぶん、PU自身の問題も大きい。
とにかく、折角スピーカーがついてるのに、ほとんど聞こえない。
低インピーダンスのスピーカーに載せ替えてる人もいるみたいだけど、
私の場合は、余ったハムバッキングPUがあったので、つい勢いで・・・
#ていうか、
ザグリ冶具作ったとこだったのもあって、つい勢いで・・・
作業的には、邪魔になりそうなパーツを適当に外してから、
PUザグリを掘り直して、で、取り付けて、外したパーツを元に戻す。と。
#参照:
ボディ製作:その8(ピックアップザグリ)
で、どうなったかというと・・・
スピーカーから出る音が聞こえるようになりました!!(実は、当たり前のこと)
しかし、ボリュームを8以上にすると、音が割れまくる。
まあ、歪んでる・・・とは、やっぱり言い難い。割れまくりの音になります。
でも、ボリューム6ぐらいで、いい感じに使える奴になりました。
しかし・・・・
このブリッジの取り付けは、あんまりだよね。何度見ても酷い。
ロッドの調整もやったし、ナットの調整もやったし、ブリッジ部での弦高調整もやって・・・
で、オクターブ調整すると、こうなります。
これでも、6弦のオクターブがややシャープします。どうすりゃいいんや?
[2回]
PR
[0回]
http://guc.blog.shinobi.jp/%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%AD%E3%82%AE%E3%82%BF%E3%83%BC/slp-180%E6%94%B9%E9%80%A0SLP-180改造