ひさしぶりに、なにができるか?ですが、
ギター工房設立なんてのも、結構、
マジに考えた。
技術的には、もちろん
2流以下ではあるだろうけど、
なんとかなりそうな気になっている。(一応、マジで勉強しましたんで)
問題は、ギター屋で食っていけるかどうか?ということで、
どのくらいのものをいくらで作って、どう売ればいいのか?を考えた。
さて、ギターの原価って、どのくらいでしょう?
個人工房で作るとなると、大量購入で材料費を抑えるのは結構厳しい。
だから、材料は、普通に誰でも買えるところで買うしかないのだろうと思う。
例えば、
アイチ木工とか、
ギターワークスとか、
渡辺商店とか、
大和マークとか、
サウンドハウスとか、あるいは、海外通販だと、
Warmothとか、
StewMacとか、
まあ、ググればいくらでも出てきますね。
あとは、
aliexpressのギターパーツなんてのも、ちょっと怖いけど、
まあ、10ドルぐらいまでのものなら、まあ・・・半分だめもとで・・・ネ。
(リスクが高いと思うので、高額のモノは止めといた方が無難)
というわけで、材料費というのは、こんな感じです。
項目 |
品名 |
価格 |
品名 |
価格 |
ボディ材 |
アルダー(B) |
2,700 |
アフリカンマホガニー(2A)
カーリーメイプル18mm(5A) |
5,300
45,000 |
ネック材 |
メイプル板目25mm(A) |
1,600 |
メイプル板目25mm(4A) |
4,200 |
指板材 |
インドローズ(A) |
600 |
インドローズ(3A) |
2,100 |
ブリッジ |
ハードテイル(中国) |
300 |
GIBSON ABR-1 T.O.M
GIBSON S.T.P. |
8,400
7,875 |
ピックアップ |
ハム(中国) |
800 |
GIBSON BUCKER-1 |
15,800 |
|
ハム(中国) |
800 |
GIBSON BUCKER-1 |
15,800 |
トラスロッド |
ギター用453mm |
840 |
ギター用453mm |
840 |
フレット |
ミディアムハイ国産 |
2,625 |
JIMDUNLOP#6100 |
4,200 |
ナット |
40mm牛骨 |
420 |
ビンテージボーンナット |
840 |
ペグ |
シャーラータイプ(中国) |
900 |
GOTOH SD510 マグナムロック |
10,800 |
弦 |
タダリオ009-042 |
500 |
ELIXIR009-042 |
980 |
塗料 |
|
3,000 |
|
3,000 |
その他 |
SW、ポット、ポジマ、他 |
3,915 |
SW、ポット、ポジマ、他 |
29,865 |
合計 |
|
19,000 |
|
155,000 |
左の欄が安い材料を厳選?した場合で、
右が、まあまあ高めの材料を適当に選んだ場合。
(高いほうは、天井知らずに高価なパーツがあるけど、たぶん20万までには収まるでしょう)
この他にも、工具の原価償却とか、ペーパーとかの消耗品代、場所代もかかるし、
製造原価としては、最も安く作っても2万、高いと20万以上というところかなと思います。
で、工賃・人件費なんて考えると、1台作るのに半月ぐらいかかると思うので、
月に2台作って、それがちゃんと売れるとして、なんとか生活できるセンと思うと、
まあ、1台あたり、工賃に10万円前後はいただきたいところ。
というわけで、売値は12万~30万という感じの設定になる。
確かに、工房製ギターの値段ってのは、こんな感じの価格帯ですね?
さて、これって、売れるのでしょうか?
・・・っていうか、どういう人が買うの?
半月、実質10日ぐらいの作業の工賃が10万円ってのは、
今の日本の人件費を考えれば、決して高い工賃じゃないですよね?
でも、材料費2万のギターを12万で買うでしょうか?
あるいは、30万もするギター買うのはどういう人でしょうか?
材料原価5万のギターを15万ぐらいで売るってのがいい線かなと思うのですが、
それにしても、月に2本も売れるもんなんでしょうか?
しかも、それ以上の生産性はあげられそうにないので、
これだけだと、最大でも、月収20万というわけです。これは厳しい。
#もちろん、リペアや改造なんてのも収入源にはなるだろうけど、
#それはそれで時間のかかる作業が伴うわけで、
#その分、生産性が落ちれば、結局、工賃収入は一緒だね。
そういうようなわけで、例えば、
ギターワークスなんてのは、
パーツ通販なんかもやって、安定した売り上げをキープしてるんだろうな
と、想像するわけです。
やってみれば、それなりにやっていけるのかもしれないけど、
それなりに売っていく戦略(コネとか、ウリになるモノとか)と同時に、
パーツ通販のようなもうひとつの柱がないと辛いなと思うので、
いまのところはイマイチ踏み切れないというわけです。
ひとつ考えたのは、塗装ブースを有料で開放するというアイディアもありかと。
塗装ブースなんてものは常時使うわけではないだろうから、空いてる時間は、
時間いくらでブースを貸して、コンプレッサーやスプレーなんかのレンタル、
ついでに塗料の小売もやって、シーラーとかトップコートが紙コップ1杯数百円とか・・・
#それで、一応、
乙四とってみたんですけどね。
ブースの設置場所の場所代。排気浄化設備、フィルターとかランニングコスト・・
いろいろと考えなきゃいけないけど、もしかすると案外いけるかもと妄想してるとこです。
関連記事:
何が出来るか?、
何ができるか?その2、
なにができるか?その3、
転職希望のポスドクを探してます。
(なぜ、徐々に、漢字がひらがなになっていったのかは、謎)
[4回]
PR
[3回]
http://guc.blog.shinobi.jp/%E4%BB%8A%E5%BE%8C/%E3%81%AA%E3%81%AB%E3%81%8C%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E3%81%8B%EF%BC%9F%E3%81%9D%E3%81%AE%EF%BC%94%EF%BC%9A%E3%82%AE%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%B7%A5%E6%88%BF%EF%BC%9Fなにができるか?その4:ギター工房?
なにができるシリーズ
2013/02/19(Tue)11:38
ギター10本くらい持ってますが自分は不器用なんでギター工房は無理です。リペアメインに中古楽器の売買はいかがです?失業してギター4本売ったけど、買い取りの4〜5倍で売ってやがったw。しかもすぐに売れてた!でもリペアは悪い評判立つと大変みたいです。
ひのきさんともっとお話したいですw
No.1|by gon|
URL|Mail|Edit