>安ギターを買ってはいけない理由のひとつに
>・すぐにいい奴が欲しくなって、結局は高くつく
>というのがあるらしい。
>まったくその通り。・・・・しかし、未だ自制中 (ドヤ!)
と、
以前書いた。でも、そろそろ・・・なんて思ってる今日このごろ。
40歳(正確には39歳だったが)にして、初めてエレキギターを買う、
それは、ギターを弾けない普通のオッサンにとっては、結構、ハードル高い。
さすがに若いころと違って、手元にお金がないかというと、ないことはない。
しかし、自由に使えるかっていうと・・・・
さすがに突然、ウン十万もするような買い物をすると、奥の方からの視線が・・・
(いや、たぶん、視線だけでなく、生活上、いろいろと支障も・・)
かといって、中高生じゃあるまいし、そこいらの入門機を買うのもちょっと・・・
などという余計なプライドがない私は、1万円の安ギターを買うわけだが、
一応、作戦は考えていた。
ともかく、安くて手頃なギターを買って、
奥の方の目の前で、1年も飽きずに弾いてみせれば、
(居間に置いておいても邪魔にならないサイズもポイント)
おそらく、それなりに本格的なギターを買っても、唐突さは薄れるんじゃないかな、と。
たまに、カタログなんかを持ち帰り、一般的なギターに関する情報(価格とか)も、
適時、それとなく、認識していただけてきましたので、
たぶん、10万円前後のなら、「まあまあのを買ってきたね」というくらいに
思ってくれる・・・のではないかと期待するわけです。
「もうちょっといいギターが欲しいなぁ」という、独り言ともとれるつぶやきも、
もうひと押しって感じ。
先週、以前に好感のもてたギター屋さんに行ってみました。
去年、試奏したELANは、あの時のまま吊ってありました。
(ギター屋さんの商品の回転ってどんなもんなんだろう?)
今回は、まだ、買う段階ではないので、いろいろ眺める。
10万円ぐらいのラインだと、音はともかく、弾きやすそうな感じ。
1万円の安ギターって、フレット端が斜めすぎて、1弦がすぐ落ちちゃう。
NCLSのフレット端の処理って、やっぱ、良さそうな感じ。
前に試奏したGibsonのに比べるとネックの握りやすさが違う。
(店員さんいわく、ネックが太くないと、あの音は出ないそうですが・・・)
で、Crewsのレスポールタイプ(20万円ぐらい)を試奏して参りました。
ネックの感じは、NCLSと同じようないい感じで細い(Gibson比)
国産っては、日本人に合わせて、似たような結論がでるのかな?
音は・・・正直、あんまり分かりませんでした。
いや、いい音だと思います。でも、10万と20万の違いかっていうと・・・?です。
(店員さんいわく、フジゲンの方は音が堅いらしいですが・・)
さて、次回は、ストラトタイプとELANを弾き比べて、
たぶん、ELANを買います。
自宅から100キロ以上離れたお店、次に行けるのいつかなぁ・・・
#→
ELAN買いました。[4回]
[2回]
http://guc.blog.shinobi.jp/%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%AD%E3%82%AE%E3%82%BF%E3%83%BC/40%E6%AD%B3%E3%81%AE%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85%E3%81%8C%E3%82%AE%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%92%E8%B2%B7%E3%81%86%E6%89%8B%E9%A0%8640歳の初心者がギターを買う手順