十数年ぶりにギターを持って、気がついたこと。
俺って、左手に機能障碍がある。
左手の人差し指と中指が動かない。
決して、うまく弾けない言い訳ではないのです。(たぶん)
遡れば、小学生の時の肘関節の脱臼が原因だと思う。
ベランダの手すりから落下して、手をついたときに、左肘が二の腕までズレた。
それ以来、左手小指側が痺れる感覚が残ってるが、
そういえば、あの時、「左手が不自由になる可能性がある」と医者も言っていた。(ような気がする)
30年間、人差し指、中指の機能障害に気づかずいられるものだろうか?
気づかないものです。
例えば、パソコンのキーボードを打つのも支障なく、ものは掴める。
握る動作には、まったく支障がない。
しかし、チャックベリーのボトムリフ(↓これ)が弾けない。
|-------------------|-------------------|
|-------------------|-------------------|
|-------------------|-------------------|
|-------------------|-------------------|
|-8-8-10-8-8-8-10-8-|-8-8-10-8-8-8-10-8-|
|-6-6--6-6-6-6--6-6-|-6-6--6-6-6-6--6-6-|
小指がどー考えても、10フレットまで届かないのである。
もっと酷いのは、ローフレット側だと、
例えば、人差し指で1フレットと薬指で3フレットを同時に押さえることができない。
なんでだろう?人の演奏してる動画と見比べてみたり、いろいろと研究。
で、結論は、
俺って、左手に機能障碍がある。
左手の人差し指と中指が動かない。
この2本が、ものを掴む方向から90度横向きに動かない。
簡単にいうと、チョキを作って、チョキチョキと閉じたり開いたりする動作ができないのよ。
そもそもチョキの形で、人差し指先端と中指先端の間隔が右手と明らかに違う。
右手は楽にしても8センチぐらい開くのに、左手は5センチぐらいが精一杯。
で、開けないから、結果的に人差し指から薬指あるいは小指までの距離が短くなる。
パーの形に開いて、小指の先(中央)から人差し指の先(中央)を計ってみると、
およそ11センチ(右手の場合、およそ15センチ)、
鷹のツメみたいに、指を曲げた状態だと、8センチぐらい(右手だと14センチ)、
一方、6フレットから10フレットまでの距離がだいたい9センチ。
まあ、そういうことです。
で、
左手用のギターも買っちゃったとさ。(2010年10月8日のことだそうです。)
おぉ、チャックベリーのリフが弾ける!! でも、ピッキングが・・・・
一応、数か月ぐらいは練習してみたけど、さすがに、利き手じゃない方でのピッキングは辛い。
レフティの方のブログとか、Q&A系のページを見るに、やっぱし、これは無謀であったかと。
で、
ジャンゴのことなんかを知るに、やっぱし、自分にできるように工夫するしかないかな・・・と
できることはできる。できないことはできない。割り切れば、これだけなんだからね。
[0回]
PR
[0回]
http://guc.blog.shinobi.jp/%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%AD%E3%82%AE%E3%82%BF%E3%83%BC/%E5%B7%A6%E6%89%8B%E3%81%AB%E9%9A%9C%E7%A2%8D左手に障碍