組み込みです。
とりあえず、12フレットが311mmになるように、スケールで確認しつつ、
PUエスカッションに干渉しないように、ブリッジを取り付け。
ついでに、ピックアップとエスカッション取り付けました。
次は、ペグです。まあ、適当に・・・
この絵、なんか違和感ないですか?
なんと、右と左でツマミの大きさが違う!
さすがは、中国の品質管理(出荷管理?)です。やるな!という感じ。
ちなみに、左が商品画像、右が梱包の様子(エアキャップ付封筒に入ってたけど)
→
こういうのはクレームをつけてもダメです。
シレッと「使用上の問題はありません」と返答されて終わりです。
#中国人は質実剛健!(・・・というか、非を認めたがらないだけかも)
aliexpressで買い物するなら、こういうのを笑って許せるおおらかさが必要
気をとりなおして、ストラップピン取り付け。
ボリューム用のポット、トーン用のポット、トグルスイッチを下準備
PUのケーブルが短いのでチョット付け足して、パーツを取り付けます。
で、配線図を確認しつつ、それっぽく配線。
#たぶん合ってると思うけど、まだ音出して確認してない。
##実体配線図だと、ポット間のアース配線が抜けてますが、右の写真はOK
次は、弦をはって、ナット加工です。
[0回]
PR
[0回]
http://guc.blog.shinobi.jp/%E3%82%AE%E3%82%BF%E3%83%BC%E8%A3%BD%E4%BD%9C/%E3%83%8D%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88%E5%BE%8C%EF%BC%9A%E3%81%9D%E3%81%AE11%EF%BC%88%E7%B5%84%E3%81%BF%E8%BE%BC%E3%81%BF%EF%BC%89ネックセット後:その11(組み込み)