指板にアールがついたので、次はポジションマークです。
いわゆるドットポジをいれてみます。
まずは、罫書き。

(クリックするともう少し鮮明になります)
ボール盤で直径6ミリ、深さ2ミリ弱の穴を開けます。深さは浅めが無難
掘り過ぎが怖いんだけど、あまりに浅すぎた穴は、
ドリルのビット(鉄工用、木工用、6ミリ径、5.5ミリ径なんかを駆使して)を
手で持って、穴を広げないように注意しながら、グリグリと、
ちょっとずつ穴底を整える感じで掘る、と、いい感じの深さになるかも。
ちょっと粘度のある多用途瞬間接着剤を穴にいれて接着。
で、数時間放置した後に、鉄ヤスリでゴシゴシと表面を整えて、R付サンディングパッドで仕上げ。

というわけで、表面のポジマができました。
サイドは、また
今度(ネックのサイド部分を整えてからですね)
[0回]

[0回]