ボディ外周仕上げ続きです。
とりあえず昨日やりのこしたくびれ部分です。ノミと南京カンナ、小刀で
大まかに形を作って、クビレの中ほどは、鉄の半丸ヤスリで形を作ります。
全体にもう少しだけ削って、直角をみつつ鉄ヤスリで整えます。
仕上げに#150のペーパーで、カンナ傷やヤスリ傷を消しつつ、カーブを滑らかに

#↓こんなの欲しいなぁ・・・
というわけで、外周できあがりです。ほぼ罫書き線通りですね。
惜しいのは、コントロール側の外周にポッカリと節穴(虫食い穴?)があいてます。

ジャックで隠れる位置でもない。
オイルフィニッシュの予定なので、ハデにパテ埋めしたくもない・・・・が、
まあ、もうちょっとこのままで、思案しておく、ということで。
ちなみに、裏面はこんな感じ。

ネック側のセンターが1ミリほど右にズレてましたね。
#というわけで、さりげなくセンターラインを引き直し
次回は、たぶん、コントロールザグリを掘って、
できれば、ピックアップザグリにも手を付けたい。
[0回]

[0回]