忍者ブログ

オトコ40歳、これからどうする?

どうすれば、人生オモシロオカシク暮らせるか?

[PR]

2024/04/20(Sat)11:57

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

[回]

 

大学教育  環境問題  科学・教育  音楽  楽器  ギター  40代男性  40代転職  起業独立  無職  ハンドメイド  木工  日記  ブログ

No.|Comment

ボディ製作:その14(外周アール1)

2013/02/16(Sat)17:57

外周アールのこと、すっかり忘れてたのですが、
まあ、アールは生地調整が終わってから付けるのが定石なので、
たぶん、このタイミングでやるのは悪くないのでしょう。

と、いうわけで、計算上の最大アールは5ミリなので、
余裕を見て4.5ミリにしてみましょう。まずは、アールの治具を作り。

適当なプラ板を用意。千枚通しで十文字に罫書いて、
センターに9ミリのビットで穴あけ
template_01.jpg template_02.jpg

で、罫書きより外側で切って、
template_03.jpg template_04.jpg
「4.5R」と記入すれば、4.5ミリのアール治具の出来上がりです。
(一応、切断面はペーパーで磨きましたが)

さて、じゃあ、ボディへの罫書き
body_95.jpg
外周から、4.5ミリと2.25ミリの線を引きます。

こんな感じ。基本的にはフリーハンドです。
body_96.jpg body_97.jpg body_98.jpg
2.25ミリの線は、目分量で外周と4.5ミリ線の中間を。

もちろん、ボディ側面にも同様に。
body_99.jpg

で、南京ガンナとか、クビレ部分は小刀を使って、
2.25ミリの線のところを平らにカットしていきます。
body_101.jpg body_100.jpg body_102.jpg
アール付けでは、どうも、この工程が最も重要なところだと思います。
ここで全外周に均等な幅で斜めの面とりができていると、
最終的なアールが均等になりやすいようです。
(まあ、結局、最終調整で均等に整えるので、それがちょっと楽になるという程度ですが)

均等なナナメ面ができたら、次は、角を落とすようにまるめていきます。
body_104.jpg body_105.jpg 

さっきの面取りがうまくいっていれば、あんまり意識せずとも、4.5Rになります。
body_103.jpg body_106.jpg
が、結構傷だらけです。

#150とか#180のペーパーで刀傷とヤスリ傷を消しつつ、アールの微調整
body_107.jpg

で、裏面が完成です。
body_108.jpg body_109.jpg body_110.jpg
#150なので、まあ、こんなもんです。

次は、表もおんなじように、まずは、罫書き・・・
body_111.jpgbody_112.jpg body_113.jpg

おっと、もうこんな時間だ! つづきは、また今度(^_^)/~~

拍手[0回]

PR
[0回]

 

大学教育  環境問題  科学・教育  音楽  楽器  ギター  40代男性  40代転職  起業独立  無職  ハンドメイド  木工  日記  ブログ

No.142|ギター製作Comment(0)



Comment

コメントフォーム

タイトル:

メッセージ本文:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


 お名前:  メールアドレス:

 ホームページ:  パスワード: