忍者ブログ

オトコ40歳、これからどうする?

どうすれば、人生オモシロオカシク暮らせるか?
ボディ製作:その11(アーチ加工2)<ボディ製作:その10(アーチ加工1&配線穴)>ボディ製作:その9(カッタウェイ)
[140] [139] [138] [137] [136] [135] [134] [133] [132] [131] [130]

[PR]

2024/04/26(Fri)06:40

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

[回]

 

大学教育  環境問題  科学・教育  音楽  楽器  ギター  40代男性  40代転職  起業独立  無職  ハンドメイド  木工  日記  ブログ

No.|Comment

ボディ製作:その10(アーチ加工1&配線穴)

2013/02/06(Wed)21:18

外周もできたことだし、次は、アーチです!
設計図的には、高さ7ミリのアーチを作ることになってます。

というわけで・・・
body_58.jpg
(クリックすると拡大されて鮮明になります)
という感じに7本ぐらい等高線を引いてみます。

手順としては、ブリッジがプレートのあるタイプなので、
そこは平らじゃないと困るから、とりあえず、ブリッジ位置の確認。

ブリッジ部が、確実に平らな頂上になるように、
プレート周囲2センチぐらいの範囲に目印(写真だと斜線)を付けておいて、
マイナス1ミリの等高線をその周りに自然な曲線で罫書きます。

次に、外周は7ミリ削るはずだから、
マイナス7ミリの等高線を外周1センチのところに罫書きます。

アーチの形状を考えながら、2つの等高線の間、今回は真ん中ぐらいに
マイナス4ミリの等高線を引いてから、残りの4本を適当に引いてみました。

果たして、どんなアーチになるのか、等高線だけではイマイチ掴みきれませんが、
まあ、削りながら、また考えるということで、今回はこれでいってみます。

さて、じゃあ、削るか!

・・と思ったんですが、忘れないうちに、ということで・・・・
body_59.jpg body_60.jpg body_61.jpg
配線穴あけ。とりあえず、PU間の穴は簡単にあけられます。

問題は・・・
body_62.jpg
コントロールから、リアピックアップまでが遠い! 

でも、おそるおそる・・・
body_63.jpg
めっちゃギリギリ。危うくトップ面に突き出るところでした。
まあ、これなら、なんとかギリギリ大丈夫。どうせPUで隠れるから問題なし。

ついでに弦アース用の穴。
body_64.jpg 
ブリッジのビス位置を避けるようにブリッジプレートの真ん中辺から・・・
コントロールザグリの位置がやたら遠いので、今回はPUザグリへ。

ジャックの穴は・・・・
body_65.jpg
アーチの削りが終わって、厚みが確定してからということで、今回は罫書きだけ。
(アーチ削ると、表面の罫書きが消えちゃうので、印はつけとかないとね)

トリマーのガイドを外して、自作のアクリルプレートを取り付けます。
body_66.jpg body_67.jpg
目視で、ビットの先を確認しながら、慎重に外側の等高線まで削っていくわけです。

とりあえず外周から7ミリの等高線までを7ミリの深さに掘ります。
body_68.jpg

次に、7~6ミリ等高線の間を6ミリの深さに掘ります。
body_69.jpg

トリマーでチマチマ掘り進めるので、結構、時間がかかります。

強力なルーターが欲しいなと思う今日この頃・・・ つづく
 

拍手[1回]

PR
[0回]

 

大学教育  環境問題  科学・教育  音楽  楽器  ギター  40代男性  40代転職  起業独立  無職  ハンドメイド  木工  日記  ブログ

No.135|ギター製作Comment(0)



Comment

コメントフォーム

タイトル:

メッセージ本文:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


 お名前:  メールアドレス:

 ホームページ:  パスワード: